一緒に炊いてしまえば、簡単におしゃれな一品料理になります。
鍋焼きアクアパッツア飯
材料(茶碗2杯分)
米 1合
水 1カップ
酒 大1
ダシ 適量
にんにく 1片
焼魚 好きな量
アサリ 好きな量
唐辛子 好きな量
プチトマト 好きな量
塩 少々
コショウ 少々
パセリ 少々
オリーブ油 適量
水 1カップ
酒 大1
ダシ 適量
にんにく 1片
焼魚 好きな量
アサリ 好きな量
唐辛子 好きな量
プチトマト 好きな量
塩 少々
コショウ 少々
パセリ 少々
オリーブ油 適量
※ダシは和風でも洋風でもOK。
ここではこんぶ茶を使いました。
焼魚は安いイワシを使用。
魚は焼くことで香ばしくなります。
料理動画
この投稿をInstagramで見る
作り方

①土鍋に米、水、酒を入れます。

②ダシ、にんにく、焼魚、アサリ、唐辛子、プチトマトを入れて普通に炊きます。炊飯器で炊いてもOK。

③炊きあがったら、具材を取り出して、ご飯をふんわりとまぜます。

④お皿にご飯をよそって、具材をのせます。

⑤塩、コショウ、パセリを振りかけます。※ダシで使用したこんぶ茶に塩味があるので、塩は後からかけて調整しました。先に塩を入れてから炊いてもOKです。

⑥オリーブ油(エキストラバージン)を回しかけて完成。
オリーブ油
リンク
リンク
こんぶ茶
リンク
リンク
クラシル動画
↓クラシルの動画はコチラ
土鍋でアクアパッツア飯
土鍋でアクアパッツア飯
まとめ
イワシを使用する際は、生のまま炊いてしまうと生臭くなるので、焼いてから炊いて下さい。
アクアパッツアの具材とお米を一緒に炊くので、簡単な一品料理です。